ホワイトニング|豊中駅から徒歩3分の歯医者「うおた歯科医院」

    • 06-6854-4180

    【診療時間】午前9:00~12:00 / 午後13:30~18:00

ブログ

カテゴリー:

ホワイトニング

  • 院長ブログ

豊中駅より徒歩3分の

うおた歯科医院です。

ブログのご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨入りも間近でしょうか、

ぐずついたお天気が続いております。

 

皆さん、歯の黄ばみや着色が

気になったことはございますか。

 

歯の黄ばみの原因である

歯垢、歯石は、

歯科医院でのクリーニングで

取り除く事ができます。

歯を磨いたり

歯科医院でのクリーニングでも

取れない着色は

ホワイトニングで

解決されます。

 

加齢によりエナメル質が

薄くなると、

その中の象牙質の色が透けて

見えてしまいます。

象牙質は黄色っぽい色を

していますが、

加齢によってさらに

色が濃くなっていきます。

これらのことにより、

象牙質の色がの色に影響し、

が黄ばんだように

感じてしまいます。

 

ホワイトニングの方法は主に

2種類あります。

オフィスホワイトニングと

ご自宅で行う

ホームホワイトニングです。

当院ではオフィスとホームを合わせた

ホワイトニングを行っています。

歯科医院で行うホワイトニングには、

正確な歯型を取って作る

マウスピースと

ホワイトニングキットをお渡しする

ホームホワイトニング と、

医院でホワイトニング剤を

塗布して専用の波長の光を

当てて歯を白くする

オフィスホワイトニング

があります。

約30分程光を当てて

ホワイトニング終了です。

 

ホワイトニングの後の注意点

避けた方がよいもの

コーヒー、紅茶、

赤ワイン、ぶどう、

イチゴなど色の濃い果物

チョコレート、カレー

基本的に色の濃い見た目をしている

食品は避けていただけると

よいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当院でもホワイトニングを

行っております。

お気軽にご相談ください。

 

 

3ヶ月に1回は

歯のクリーニングと検診

にお越しください。

それと同時に

オフィスホワイトニングもすると

効果的ですよ。

 

 

 

当院は、阪急豊中駅

北改札口を出て

徒歩3分ほどです。

 

阪急沿線沿い

国道176号線沿いにございます。

1階と2階に診療室がございます。

1階は主に

予防歯科・クリーニング

行っております。

な空間で

ゆったりと歯の

クリーニングをおこないます。

 

土曜日の午後も診療しております。

お電話・WEBでもご予約が可能です。

豊中市のうおた歯科医院で

お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予約はこちら

ページトップへ戻る