歯医者さんでこんな検査したことは、ありませんか?|豊中駅から徒歩3分の歯医者「うおた歯科医院」

    • 06-6854-4180

    【診療時間】午前9:00~12:00 / 午後13:30~18:00

ブログ

カテゴリー:

歯医者さんでこんな検査したことは、ありませんか?

  • 院長ブログ

旅立ちの春を迎え、日増しに暖かくなり

すっかり春らしい陽気になりました。

もう3月半ば・・卒業シーズンとなりました。

こちら豊中は、今週に公立中学校・小学校の

卒業式が行われます。

 

最近の卒業式の歌はどんな曲を歌うのでしょうか?

定番だと思う

『蛍の光』『仰げば尊し』『贈る言葉』などは

ちょと懐かし過ぎるでしょうか?!

 

生徒さんたちに馴染みのある、最近の

卒業ソングが取り入れられてそうですね。

 

沢山の思い出を胸に、旅立ちの日

新たな出発へ向けての

第一歩の日

希望に満ちあふれた、新しい世界へと羽ばたく

皆さまに幸多かれと心より

お祈りしています!

 

また、春休みの間、歯の検診・クリーニングも

お待ちしております。

ツルツル・ピカピカな歯で

新生活をスタートさせませんか?

 

 

当院では定期検診の際、大人の方に対しては

まず最初に歯周病検査を

毎回おこなっています。

 

歯ぐきの周囲を細い物差しの様な道具を使って

歯ぐきを触っていきます。

歯科衛生士が『ちょっとチクチクしますよ〜!!』と

お声がけさせていただいている検査です。

 

歯と歯ぐきの間に細い道具を使用して

歯と歯ぐきの間の

歯周ポケットの深さを計っています。

 

歯周ポケットは、ミリ単位で計っていきます。

『1・2・2・1』などの数値を

聞く事はありませんか?

数値が大きくなるほど、歯と歯ぐきの状態は悪いです。

次回の検査ではぜひ

ご自身の数値を聞きながら

検査を受けてみて下さいね。

 

歯周ポケットという言葉をCMでも

耳にすると思いますが

歯と歯ぐきの間の歯周ポケットに

溜まった食べカスや細菌の塊が

歯肉炎・歯周病や

口臭の原因となります。

 

さらに歯肉の炎症が進行すると歯を支える

骨が溶けてしまい、重度の歯周病となります。

一度でも溶けてしまった骨は元にはもどりません。

歯周病がひどくなる前に治療と予防を

していきましょう。

 

歯周病がひどくなってくると

歯がグラグラするのはこのためで

歯を失う原因はむし歯より多いです。

歯周病が進行するとポケットの深さは

4ミリ・5ミリと深くなっていき

逆に健康な歯ぐきは、1ミリ・2ミリと

浅い数値となります。

数値が4ミリ以上だと軽度の歯周炎の

疑いがあります。

歯と歯ぐきの間に歯垢が溜まると

細菌が出す毒素で歯ぐきが炎症を起こし

赤く腫れてきます。

 

歯周ポケットが深くなっている所は

出来るだけ早く専用の器具を使って

ポケットの歯垢・歯石を取り除き

ざらついた歯の表面をツルツルに磨いて

汚れが付きにくい歯へと

綺麗に仕上げていきます。

 

またお家での正しいブラッシングで

これ以上歯周病が進行しないように

維持していきます。

 

汚れを取る事で、歯ぐきの状態は良くなりますが

また、良くなった歯ぐきも

毎日のお食事とその後の歯磨きで

磨き残しがあると

時間が経つ事で

歯垢が溜まり歯ぐきの状態が

また悪くなる事もあります。

治っても再度歯周病になってしまいます。

 

繰り返さない為には

歯の定期検診が非常に重要です。

 

3ヶ月に一度の定期検診と歯のクリーニングで

ご自身では、取りきれない

細かい汚れや歯垢を取り除き

歯肉炎や歯周病の予防と

進行を食い止めていきましょう。

 

うおた歯科医院では、お電話・WEBでも

ご予約が可能です。

気になる事がございましたら

お気軽にご予約して下さい。

 

ご予約はこちら

ページトップへ戻る