歯周病と脳卒中・全身疾患の深い関係|豊中駅から徒歩3分の歯医者「うおた歯科医院」

    • 06-6854-4180

    【診療時間】午前9:00~12:00 / 午後13:30~18:00

ブログ

カテゴリー:

歯周病と脳卒中・全身疾患の深い関係

  • 院長ブログ

豊中市『うおた歯科医院』です。

ブログのご訪問ありがとうございます。

久しぶりの梅雨空な豊中です。

紫陽花のお花にはやはり雨が

似合います。

 

青や紫色の紫陽花は

雨に濡れてさらに

美しく輝いてみえますね。

2018年6月18日に発生した

大阪北部地震から

ちょうど約3年です。

 

北摂では甚大な被害が発生しました。

 

電気・ガス・水道も止まりました。

多数の帰宅困難者

ライフラインなどが止まると

どれだけ不便か痛感しました。

 

またこれからの時期は

大雨や台風の対する

警戒もより一層必要となってきます。

 

緊急時の備えの確認

いざという時の為に

ご家族で色々と備蓄や

適切な避難行動・場所について

再確認する事が必要ですね。

 

歯周病を放置して

歯周病の菌が進行して増殖すると

歯肉の血管から菌が侵入して

全身に様々な

悪影響を及ぼすことがわかってきています。

 

歯周病原因菌

作り出す物質が

心臓の血管を

つまらせることも明らかになっています。

 

動脈硬化から脳卒中、

心筋梗塞や狭心症を

引き起こす原因ともなります。

 

歯ぐきが健康な人にくらべ

2.8倍、危険率が上がります。

 

また長い年月をかけて進行し

生活習慣が大きく関係する病気です。

 

高血圧・糖尿病・喫煙

大量飲酒・脂質異常症なども

動脈硬化を促進させるので

生活習慣と食生活を改善して

予防していきましょう。

 

動脈硬化の予防は

脳卒中の予防にもつながります。

 

加齢に伴って当然

皆、血管も細くなり

硬くなります。

 

一度硬化してしまうと

元には戻ることはありません。

 

出来るだけ血管が硬くなるスピードを

遅らせるために予防を

心がけていきましょう。

 

脳卒中は寝たきりになる原因

現在第1位です。

介護が必要な疾患第1位

 

また何らかの重大な後遺症が

残る方も多いです。

 

病気の症状を片方だけ

治療しても

長い目でみても

良い結果は得られません。

 

歯科と医科ともに

治療していくのを

おすすめいたします。

 

中年以降は

生活習慣病の管理と

歯の定期検診・クリーニングで

歯周病も放置せずに

動脈硬化も

予防していきましょう!

 

歯周病は慢性疾患で

完全に治すことは

難しいですが

ご自身の毎日の丁寧な歯磨きと

歯科医院での定期的なクリーニングで

コントロールすることは可能です。

 

歯の定期検診をしなければ

感染力が抵抗力を上回り

再び悪くなります。

 

歯周病を発生させない口腔を

目指して、ご一緒に

歯のケアを行いましょう!

 

当院では、3ケ月に1回の

定期検診・歯のクリーニングを

おすすめしています。

阪急宝塚本線 豊中駅から

北改札口を出て

阪急電車沿いを

まっすぐ平坦な道を歩いて約3分ほどです。

 

1階と2階に診療室がございます。

お電話・WEBでもご予約が可能です。

 

皆さまのお口の健康のサポートに

努めさせていただきます。

 

歯のクリーニングや検診

歯並び・お口周りなどで

気になる点がございましたら

お気軽に豊中市のうおた歯科医院へ

起こしください。

 

 

ご予約はこちら

ページトップへ戻る