歯の一生って?
- 院長ブログ
豊中駅より徒歩3分の
うおた歯科医院です。
ブログのご訪問ありがとうございます。
夏休み・お盆は満喫されましたでしょうか?
今年は天神祭も開催されお祭り、イベント
がたくさんある夏休みでしたね。
あと残り少ない休みですが楽しんでください。
皆さんは歯が何回治療できるかご存知ですか?
今回は歯の一生についてお話しします。
・基本的には治療できる回数は3〜4回です。
①小さい虫歯になる
・プラスチック素材の白い詰め物(CR)
②詰め物の隙間から虫歯になる
・銀の詰め物になる
③銀の詰め物の隙間から虫歯になる
・神経を取り銀の被せ物になる
④銀の被せ物の隙間から虫歯
・歯を抜かざるをえない状況
(例)歯の骨が溶けて歯がグラグラ
歯が割れる eat
歯の寿命を伸ばすために、虫歯の再発、
いわゆる二次虫歯を防ぐこと
二次虫歯の早期発見が重要です。
二次虫歯は詰め物や被せ物と歯の間に
できる隙間から細菌が入り込むことで
起こります。
隙間に細菌が入り込まないようにすることで
二次虫歯を予防・歯の寿命を伸ばすことができます。
①詰め物・被せ物と歯の境目を綺麗に磨く
②定期検診を受ける
①詰め物の境目は歯と歯茎のきわにあることが多く
磨き残しが多い場所になるます。
そのため歯ブラシの選び方、補助用具の使い方
が重要になるます。
特に歯周病が進行している方は、
テーパード毛の歯ブラシを使用し、
毛先を歯茎の際に入れるようにして
磨いてみてください。
②自分で歯を磨いても限界はあります。
どんな人でも3〜4ヶ月に一度は
バイオフィルムが形成されます。
バイオフィルムは歯ブラシやホームケア
で除去することが難しく歯科医院での
機械的清掃が必要になるます。
また定期検診に行くことにより
自分では気づかないような虫歯が
見つかることもあります。
歯の神経をできるだけ残せるように
一緒に頑張りましょう。
当院は、阪急豊中駅
北改札口を出て
徒歩3分ほどです。
阪急沿線沿い
国道176号線沿いにございます。
1階と2階に診療室がございます。
1階は主に
予防歯科・クリーニングを
行っております。
プライベートな空間で
ゆったりと歯の
クリーニングをおこないます。
土曜日の午後も診療しております。
お電話・WEBでもご予約が可能です。
豊中市のうおた歯科医院で
お待ちしております。