大切なお子さまの歯科習慣は健康管理の第一歩|豊中駅から徒歩3分の歯医者「うおた歯科医院」

    • 06-6854-4180

    【診療時間】午前9:00~12:00 / 午後13:30~18:00

ブログ

カテゴリー:

大切なお子さまの歯科習慣は健康管理の第一歩

  • 院長ブログ

豊中駅から徒歩3分

うおた歯科医院です。

ブログのご訪問ありがとうございます。

 

関西地方

10年に1度とされる

この冬一番の寒気が続いています。

十分に注意してください。

 

前回のブログの続きとなりますが

子どもの頃からの歯科習慣は

すごく大切です。

 

お口のケアは健康管理の第一歩

しっかりと

歯科疾患に対する予防の

正しい知識をつけて

幼少期から

定着を図ってください。

 

歯は一度むし歯になると

基本的には元に戻りません。

 

身体のほかの部分と違い

再生しません。

予防が大切で

ご自身の行動のみで

予防が可能です。

お子さまにもこの点も

しっかりとお伝えください。

 

お子さまの生活習慣と

おやつなども見直し

むし歯や歯周病の要因を

できるだけ少なくしてあげてください。

 

前回のブログで

歯磨き粉の

フッ素をお口の中に広げて

とどめることが1番重要で

少量洗口 

大さじ1の水で5秒間1回だけ口をすすぐ

 

と、書きましたが

このためにまず歯磨き前に

しっかりと

食べかすをまずうがいで

洗い流してから

歯磨きをするように

お子さまにお伝えください。

 

仕上げ磨きも幼稚園ぐらいまでと

思いがちですが

できれば小学生になっても

寝る前などしてあげてください。

中学生ぐらいになったら

勝手にジュースや甘いものを

飲んだり食べたりする機会も増えると思います。

 

また歯磨き面倒くさい

歯磨きせずに寝る・・など

出てくると思います。

 

幼少期から

綺麗な歯の状態に慣れて

キープして

お口の中、歯の間に

食べ物が詰まっている状態や

歯の表面がザラザラ

ネバネバの状態は

気持ちが悪いと思ってもらいたいです。

 

ご家族からしっかりと

伝えて

お子さまにも自分の歯とお口に

自発的に意識を向けて欲しいですね。

 

そのためには

幼少期からの習慣が大切です。

 

歯につく

歯垢は食後数時間程度で

できますが、できたての

やわらかい歯垢は

歯ブラシ・フロス・歯間ブラシで

セルフケアで除去が可能です。

 

この柔らかい歯垢も

唾液の成分と一緒に固まり

沈着すると硬くなり

歯石となりご自身で

除去するのは困難です。

 

またこの歯石の上にどんどんと

また歯垢が溜まります。

 

ぜひ3ヶ月に1度の

当院の予防歯科へお越しください。

 

歯のクリーニングを受けて

お口の中の環境が変われば

むし歯・歯周病のリスクは少なくなります。

当院の

1階はクリーニング専用の

プライベートな空間となっております。

専用の機械で

歯科衛生士が歯垢と歯石を綺麗に取ります。

 

さらに歯垢がつきにくいように

歯面をツルツルに磨きます。

もちろん大切な歯を削ることはございません。

 

歯周ポケットも1本ずつ

丁寧にお掃除いたします。

 

患者さまの

歯ブラシで届きにくい場所や

汚れと歯垢が溜まりやすい場所も

お伝えいたします。

最後にフッ素を塗布します。

 

ご自宅での歯のセルフケアと

歯科医院での

定期的なプロの

歯のクリーニングで

歯とお口の健康を末長く

維持してください。

 

お子さまは何歳から

歯科医院に

通えばよいですか?と

聞かれますが

当院は歯が生えていましたら

何歳でも大丈夫です。

 

予防歯科で

歯科医院へ来ることに

慣れて欲しいです。

 

お子さまが

歯医者さん怖い!と思ってしまう前に

予防歯科で

歯のクリーニングで

定期的に通うとツルツルの歯になって

サッパリと気持ちがよいので

苦手意識もつかないと思います。

 

中高生もお任せください。

予約だけ親御さまがして

行くように促してください。

 

ご自身の健康な歯は一生の財産です。

 

ぜひ豊中市の

うおた歯科医院で

スタッフ一同お待ちしております。

 

お電話・WEBでもご予約が可能です。

歯やお口周りで

気になる点が

ございましたらお気軽にご予約してください。

ご予約はこちら

ページトップへ戻る